ブログを始めて9ヶ月が経ち10ヶ月目に突入しました!皆様いつも当ブログを見ていただいてありがとうございます。
今回は、9ヶ月目のブログ運営報告をしたいと思います。
こんな方にオススメ!
・ブログ運営9ヶ月目の記事数・PV数ってどれくらいなの?
・ブログ運営9ヶ月目の収益っていくらぐらいなの?
・9ヶ月目はどんな事をしてたか気になる
【ブログ運営報告】クルマブログ3ヶ月目のPVは?収益は?確定
大公開!クルマ関連のブログをワードプレスで3ヶ月運営した結果 ブログは稼げる?PV数は?
当ブログの基本情報
ブログの種類 | WordPress |
---|---|
サーバー | ロリポップ |
ドメイン | ムームードメイン |
テーマ | cocoon |
開始日 | 2021年10月1日 |
ブログ内容 | クルマ関連ブログ運営メインのブログ |
投稿ペース | 週に2〜3回程度 |
ブログ運営9ヵ月目の報告
対象期間 | 2021年10月04日から2022年06月30日 |
公開記事数 | 154記事(10記事削除済み) |
アドセンス収益 | 19,✳︎✴︎✴︎円 (ポリシー違反なので具体的な 金額は隠してあります) |
アフィリエイト収益 | 1,0✴︎✴︎円 |
案件収益 | 10,776円 (ギフトカード等) |
収益合計 | 31,✳︎✴︎✴︎円 |
総PV数 | 67,928 |
Google検索での 合計表示回数 | 332,884 |
Google検索での 合計クリック数 | 33,416 |
PV数について
PV数 | |
1ヶ月目 | 823 |
2ヶ月目 | 992 |
3ヶ月目 | 2553 |
4ヶ月目 | 3998 |
5ヶ月目 | 4455 |
6ヶ月目 | 6363 |
7ヶ月目 | 10,826 |
8ヶ月目 | 19,370 |
9ヶ月目 | 18,548 |

8ヶ月目のPV数は初めて先月比より若干ダウンとなりました。
先月は5月ということもあり、GWや31日まで日数があったため、PV数がかなり増えましたが、6月は祝日がなく、日数も30日しかないため若干のダウンとなっています。

流入に関しては先月と同様にオーガニック検索が95%以上となっています。
収益について

収入に関しては、アドセンス、アフィリエイト、案件依頼、全てで過去最高となり、トータルで初の5桁を超えることができました。
アドセンスに関しては若干の増でしたが、アフィリエイトにおいては、高圧洗浄機の記事をリライトしたことにより検索順位が上がり、初の大型成果が発生しました。
また、とある企業様から記事作成依頼が2件とクラウドワークスで1件の記事作成案件もあり、案件収益も大幅増になりました。
記事数

8ヶ月目の記事数は7記事となりました。
先月と変わらず4〜5日に1記事というペースで投稿しました。
7記事のうち3記事が案件記事となっています。
9ヶ月目にやったこと
アドセンス、案件収益、アフィリエイト、5桁ブロガー達成!
先述したとおり、9ヶ月目に初めて5桁の収益を超えることができました。
地道なリライトや記事作成を継続したことによりようやく5桁ブロガーを名乗ることができました。
案件依頼記事の作成 サンプル提供
広告代理店様から連絡があり、カー用品サイト様から商品サンプルを提供をしてもらい商品レビュー記事を作成しました。
商品も非常によく、1万円を超えるモノだったので嬉しかったです。
被リンク獲得営業
Twitterにて同じ車ジャンルのブログを運営されている方に相互リンク依頼を行い、承諾をいただいて被リンクを頂きました。
クラウドワークスでの案件獲得記事の作成
クラウドワークスというラウドソーシングサイトにて車関連の記事作成案件を見つけ応募したところ承諾を頂き、記事作成をしました。
Google Adsense(グーグルアドセンス)の初入金
ワードプレスでブログを始めて8ヶ月目に、ようやくアドセンスの入金条件に達し、9ヶ月目の月末に初入金がありました。
リライト記事からのアフィリエイト大型成果報酬
数ヶ月前に作成した高圧洗浄機の記事をリライトしたところ平均検索順位が少し上がり、もしもアフィリエイトさんで高圧洗浄機が売れました。
ただし、アフィリエイト案件はこの1件のみでした。
Twitter投稿
ほぼ毎日記事更新情報や日常などをTwitterにて投稿しましたが、フォロワー数はほぼ横ばいという状態です。
10ヶ月目の目標
アドセンス収益5桁
アドセンス目標としては単月5桁、毎月入金がされるようにしたいです。
そのためにも新規記事の作成も大事ですが、記事のメンテナンス、リライトを中心に10ヶ月目は活動していく予定です。
アフィリエイト収入の増加
先月は商品レビュー記事をリライトしたことにより検索順にが上がり、大きな成果がありました。
集客記事も大切ですが、アフィリエイト記事も最低2記事ほどは作成し、dフィリエイト収益と件すの両方をあげていく予定です。
案件記事作成
先月はたまたまですが、代理店様や企業様か複数件記事作成依頼があったので、大きな収益を獲得することができました。
毎月このような依頼が安定してあるわけではないので、今月もクラウドワークや広告代理店のサイトをこまめにチェックして記事作成案件を探していく予定です。
SNSからの流入を増やす
当ブログの流入元の95%はオーガニック検索からの流入です。
PV数を増やすためにもSNSからの流入も必要です。
Twitterでは今まで通り記事更新の情報などを投稿していく予定ですが、インスタグラムやTikTokにも定期定期に更新してSNSからの流入を増やしていく予定です。
ぜひチェックしてみてください!
最後に
今回は、ブログ8ヶ月目の運営報告をさせていただきました。
当ブログの感想やアドバイス等ありましたら、Twitterやお問いわせページからご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願い致します!

コメント