ブログを始めて5ヶ月が経ち6ヶ月目に突入しました!皆様いつも当ブログを見ていただいてありがとうございます。
今回は5ヶ月目のブログ運営報告をしたいと思います。
こんな方にオススメ!
・ブログ運営5ヶ月目の記事数・PV数ってどれくらいなの?
・ブログ運営5ヶ月目の収益っていくらぐらいなの?
・5ヶ月目はどんな事をしてたか気になる
当ブログの基本情報
ブログの種類 | WordPress |
---|---|
サーバー | ロリポップ |
ドメイン | ムームードメイン |
テーマ | cocoon |
開始日 | 2021年10月1日 |
ブログ内容 | クルマ関連ブログ運営メインの雑記ブログ |
投稿ペース | 週に3〜4回程度 |
ブログ運営5ヵ月目の報告
対象期間 | 2021年10月04日から2022年02月28日 |
公開記事数 | 136記事 |
アドセンス収益 | 3,1✴︎✴︎円 (ポリシー違反なので具体的な 金額は隠してあります) |
アフィリエイト収益 | 1✴︎✴︎円 |
案件収益 | 2000円 (ギフトカード等) |
収益合計 | 5,3✴︎✴︎円 |
総PV数 | 12,821 |
Google検索での 合計表示回数 | 46,700 |
Google検索での 合計クリック数 | 4,337 |
PV数について
PV数 | |
1ヶ月目 | 823 |
2ヶ月目 | 992 |
3ヶ月目 | 2553 |
4ヶ月目 | 3998 |
5ヶ月目 | 4455 |
2月という日数が少ない月にも関わらず初の月間4000PVを超えることができました。そのほとんどが先月と同様に検索エンジンからの流入でした。中には、記事を公開して数日で検索上位に表示されたモノもありましたので、ある程度はSEO対策はできているかと思われます。
収益について

5ヶ月目の収益は初のダウンとなりました。アドセンス収益も1000円には届かず、PV数は増えているがクリックされていないということで要改善ですね。また、2月はアフィリエイトリンクを貼った記事をいくつか公開していましたが、収益発生件数は1件だけでした。
良かった点としては、先月と同様に収益が0円の日がないことや、1円や2円の日がほぼほぼ無くなったということです。PV数の増加に伴いインプレッションの収益が発生したからだと思われます。
記事数

記事数に関しては、2月は14記事、2日に1記事ペースで投稿できました。先月の目標であった量よりも質を意識して記事を作成した結果このような結果となりました。個人的には余裕を持てた投稿ペースだったので、6ヶ月目もペースを維持していこうと思います。
5ヶ月目でやったこと
ホーム画面のプチカスタム
ページスピード向上のためにホーム画面を少し改善しました。具体的にはオススメカードのところに独自の画像を入れていましたが、イラストに変えてみました。

クローズドASPの登録
とあるクローズドASP様から登録依頼のメールが来たのでとりあえず登録しました。登録しただけなので収益な発生していません。いい案件があれば活用させていただきたいです。
Twitter運営

先月に引き続きTwitterを運営しました。主にブログ更新についてツイートしましたが、フォロワーは伸びす。誰かTwitterのフォロワー数の増やし方を教えてください。(切実に)
現在のフォロワー数は38人と目標の100人には届かずでした。
6ヶ月目の目標
更新ペースの維持
上記でも少し記載しましたが、今月も先月と同じぐらいの更新ペースでやっていこうと思います。しっかりとSEO対策ができている質の高い記事を書くためには、情報を仕入れる、構成を考える、書く、投稿の一連の流れに家内の時間がかかることを先月は経験できたので、焦らずに更新していきます。
アフィリエイト記事の作成とリライト
2月は収益発生件数が1件だったので今月は複数件発生させたい。そのためにも記事数の増産とクオリティーの向上が大切です。最低でも3月は15記事の投稿と考えて最低でも7記事はアフィリエイト記事を作成していきたいです。
また、過去記事のリライトに関しても、新しい記事作成が中心となっていたのでほとんどできませんでした。なので今月は過去記事のリライトについて更新ペースと同様に2日に1記事ペースで行っていきます。
ドメインパワーとサイトスピードの向上

現在のドメインパワーはわずか0,4です。(泣きそう)
色々調べていると非リンクの獲得が1番ドメインパワーを上げるのに効果的だということなので被リンクをもらえるような施策を考えたいです。


サイトスピードもSEO対策においてかなり重要だとたくさんの方がお話しされていましたので、画像の圧縮やいらないプラグインなどの整理を行い、改善していきたいです。
ちなみに現在は、サイトスピードを図るサイトにようと、モバイル版が49、デスクトップ版が89という結果でした。目標としてはモバイル版を50以上、デスクトップ版を90以上にしていきたいです。
Twitterのフォロワー数の増加とこまめにつぶやく!
記事更新のツイートだけではなく、ブログ運営の状況や日常のことなどを織り交ぜながらツイート数を増やしていきます。その結果としてフォロワーが増えればTwitterからの流入が増えPV数も上がれば最高です。
月間5000PV越え
PV数は右肩上りなのでこの調子で今月は500OPV以上を目指したいです。5000PVを越えればいよいよ1万PVが見えてきますね。
2つ目のブログ運営?
まだ具体的に考えていないのですが、ライティング技術の向上や質の高い記事を書くための練習として2個目のブログの立ち上げを検討中です。
具体的な立ち上げ日時やテーマなど決まれば追って報告させていただきます。
最後に
今回は、クルマブログ5ヶ月目の運営報告をさせていただきました。
PV数は順調に増えてきていますが、アドセンスとアフィリエイト収益が下がってしまった点とTwitterのフォロワー数の伸び悩んでいる点が現在の大きな課題となっています。
いますぐに改善できる問題ではありませんが、毎日地道にマイペースでいい結果が報告できるようにブログ更新していければと思います。
また、当ブログの感想やアドバイス等ありましたら、Twitterやお問いわせページからご連絡いただければ幸いです。

コメント