関東には美味しいご飯屋さんが数え切れないほどありますよね。
公共交通機関を利用すれば、ほとんどのお店に行くことができますが、中には車でしか行けないグルメなお店もあります。
そこで今回は、車でしか行けない関東のグルメスポットを紹介します。
気になるグルメスポットが見つけて、一人でももちろん、恋人や家族と一緒にでぜひ一度食べに行ってみてください!
合わせて読みたい
友栄/神奈川県

友栄さんは、極上極厚うな重が食べられる老舗の鰻屋さんです。
過去にはミシュランガイドでひとつ星を獲得したり、食べログのうなぎ部門ランキングで全国トップ3に入ったりと、非常に評価が高いお店です。
電車でもお伺いできますが、品切れになることもあるので、車で出向いてオープンから並ぶことをオススメします。
住所 | 〒250-0032 神奈川県小田原市風祭122 |
---|---|
公式サイトURL | https://www.tomoei-unagi.com/ |
TEL | 0465-23-1011 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10:00~16:00(L.O.) テイクアウト最終お渡し時間 17:00 定休日 毎週木・金曜日 |
フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ/長野県

フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナは、JR軽井沢駅より車で15分程にある少し山に入った緑の深い場所に隠れるようにあるリストランテです。
あの世界的に有名な鬼才小林幸司氏による完全予約制で1日1組限定のお店です。
料理はおまかせで「proposta(プロポースタ)」と名付けられた10種9皿構成のコースのみとなっており、一皿一皿が理論的に考え尽くされており、繊細な技術が感じ取れる料理となっています。
小林氏による老理の詳細な説明を聞くことから始まり、食材が料理にどのように作り上げられたかを聞くことが、この空間を味わうひとつの愉しみになっています。
そして、同じゲストに同じ料理は出さないというこだわりも徹底しています。
また、フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナというお店の名前は、イタリア語で「幸せを司る一枚の葉」を意味します。
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2147−689 |
---|---|
公式サイト (食べログ)URL | https://www.tohttps://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20011920/moei-unagi.com/ |
TEL | 0267-41-0612 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 12:00~18:00までの間で開始 (完全予約制1日1組限定) |
iijima cafe/千葉県

iijima cafeとは、2014年2月オープンした千葉県千葉市にある知る人ぞ知る穴場的カフェです。
コンクリート作りのちょっとクールな印象だった外観とは異なり、店内では音楽が流れており、木製の家具が暖かく出迎えてくれます。
美味しいコーヒーやスイーツはもちろん、「季節のカレー」も非常に人気のメニューとなっており、四季折々の色鮮やかな野菜が楽しめる、おしゃれで美味しいカレーとなっています。
ドライブの休憩や恋人と落ち着いた雰囲気でお話ししたい時など、おすすめのカフェとなっています。
住所 | 〒262-0041 千葉県千葉市花見川区柏井町1617-7 |
---|---|
公式サイトURL | iijimacoffee000.com |
TEL | 047-455-3242 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 営業時間:9:00〜18:00 定休日:水曜日 |
永井食堂/群馬県


永井食堂は群馬県渋川市にあるもつ煮の専門店です。
人気テレビ番組でも度々紹介されており、全国からモツを目当てにたくさんのお客さんで行列ができます。
美味しくて非常に人気のもつ煮ですが、提供時間も非常に早く、席に着いて注文してからと1分以内で出てきます。
世界文化遺産に登録された富岡製糸場から徒歩5分でいける場所なので、観光ついでに立ち寄ってみるのもいいでしょう。
住所 | 〒377-0201 群馬県渋川市上白井4477-1 |
---|---|
公式サイトURL | https://www.cm-tokyo.com/nagai/ |
TEL | 0279-26-3988 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 営業時間:平日 9:00~17:45 土曜日 9:00~15:00 定休日:日曜日・祭日・GW期間中 |
白金亭/東京都


白金亭は、都会から少し離れた調布市で、美味しいハンバーグとステーキが堪能できるお店です。
度々メディアでも紹介されており、名物のオールビーフのハンバーグを目当てに全国からお客さんが足を運びます。
コックさんが目の前で焼いてくれるハンバーグと、スタッフのソースをかけるパフォーマンスもあり、舌だけではなく目でも楽しめるグルメスポットとなっています。
住所 | 〒182-0012 東京都調布市深大寺東町4丁目16−1 |
---|---|
公式サイトURL | http://www.shiroganetei.co.jp/ |
TEL | 042-489–8844 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 営業時間 ランチ11:30~15:00 (ラストオーダー13:00) ディナー 17:30~21:00 (ラストオーダー19:30)(最終予約19:00) 11月まで17:30~21:00(ラストオーダー19:00)(最終予約18:30) 定休日:火曜日、第一月曜日(休日の場合は第二月曜日) |
里山のうどんカフェ何時も庵/栃木県


うどんカフェ 何時も庵(うどんかふぇ いつもあん)は、栃木県日光市にあるカフェです。
周囲を自然あふれる田んぼや山に囲まれた長閑なロケーションのお店で、鹿沼のアイアン作家・高橋洋直さんが作ったトンボやカマキリなどの巨大なオブジェなど設置されています。
豊富なメニューがあり、名物の幅広うどんのほか、オーナーの奥様が作る寒天と小豆も絶品で、人気があるメニューです。
住所 | 〒321-2344 栃木県日光市猪倉1961−3 |
---|---|
公式サイトURL | http://itsumo-an.jugem.jp/ |
TEL | 0288-26-2272 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 営業時間 4~9月 open 11:30~17:00(LO16:30) 10~3月 open 11:30~16:30(LO16:00) ランチタイム 11:30~13:30 ランチタイムにはお得なドリンクセットをご利用できます。 定休日 月曜日 / 第1火曜日(定休日が祝日の場合は営業。翌日お休みとなります。) |
最後に
今回は、車でしか行けない関東グルメを紹介しました。
今回紹介したお店以外にも関東には車でしか行けない美味しいグルメスポットがたくさんあります。
車を持っていない方もぜひ、レンタカーや車のサブスクリプションを活用して行ってみてください。
車のサブスクSOMPOで乗ーるでは、国産・輸入車約300車種を月額1万円台から定額で車に乗れるサービスです。
ぜひこの機会に一度利用してみてはいかがでしょうか。

〈関連記事〉
コメント