スポーツカーは燃費が悪いし、維持費も高いと思っているそこのあなた。
いつの時代の話ですか?
確かに、燃費のよくないスポーツカーもあるし、スポーツカーに燃費のよさを要求する人もそれほどいないのかもしれない。しかし、近年では各自動車メーカーの技術の進化により、燃費の良いスポーツカーがたくさん製造されています。
今回は、そんな燃費の良いスポーツカーを一挙にご紹介!
- スポーツカーに興味がある
- 燃費の良いスポーツカーを知りたい
- スポーツカーの燃費ってどれくらい
上記の疑問や関心のある方は必読です!

スイフトスポーツ/スズキ

スイフトスポーツは2000年に登場したコンパクトカー、スイフトのスポーツモデルとして2005年に誕生しました。現行モデルは2017年9月に登場し、軽量高剛性を実現させた新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」の採用による軽量化や、新開発サスペンション、最大出力140PS・最大トルク230N・mを発揮する1.4L直噴ターボエンジンの搭載によって高いハンドリング性能と動力性能を実現したモデルになっています。
燃費と最高速度
- 燃費(WLTC08モード)6MT/17.6km/L
- 燃費(WLTC08モード)5AT/16.6km/L
- 最高速度200km/h
ロードスター/マツダ

2015年にデビューした現行の4代目(ND型)は、SKYACTIVテクノロジー+魂動デザインが特徴的です。もっとも軽いグレードの車重は1トンを切る軽量ボディに、1.5ℓ直4(SKYACTIV-G1.5)を搭載しています(北米仕様は2.0ℓ直4SKYACTIV-G2.0を積む)。2016年にはリトラクタブル・ハードトップモデルである「RF」が追加され、日本仕様も2.0ℓ直4(SKYACTIV-G2.0)となっています。
燃費と最高速度
- 燃費S SKYACTIV-MT 6MT 16.8km/L
- 燃費S special Package SKYACTIV-MT 6MT 16.8km/L
- 燃費S Special Package(「i-ELOOP+i-stop装着車」) SKYACTIV-MT 6MT 17.4km/L
- 燃費S Special Package(「i-ELOOP+i-stop装着車」) 6EC-AT 17.2km/L
- 燃費S Leather Package SKYACTIV-MT 6MT 16.8km/L
- 燃費S Leather Package(「i-ELOOP+i-stop装着車」) SKYACTIV-MT 6MT 17.4km/L
- 燃費S Leather Package(「i-ELOOP+i-stop装着車」) 6EC-AT 17.2km/L
- 燃費RS SKYACTIV-MT 6MT 16.8km/L
- 燃費RS(「i-ELOOP+i-stop装着車」) SKYACTIV-MT 6MT 17.4km/L
- 最高速度200km/h
コペン/ダイハツ

ダイハツコペンは軽自動車であり、また、スポーツカーでもあります。現行の2代目コペンの特徴は、エクステリアをチェンジできる「ドレスフォーメーション」です。外装が13ヵ所で取り外し可能な樹脂パーツで構成され、そのうち11ヵ所が購入後にパーツの入れ替えが可能という遊び心に富んだ世界初の機構となっています。
燃費と最高速度
- 燃費(JC08モード)5MT/22.2km/L
- 燃費(7速アクティブシフト付き)CVT/25.2km/L
- 最高速度160km/h
CR-Z/ホンダ

ホンダ CR-Zには、1.5L i-VTECエンジンと薄型モーターを組み合わせたIMA(Integrated Motor Assist)ハイブリッドシステムを搭載。これにより、低燃費ながらスポーティな走りを生み出しています。エンジンは1.5Lながらも、軽量・コンパクトなボディに載せることで、2.0L車クラスの加速性能を実現させているのです。
燃費と最高速度
- 燃費JC08モードで20.6km/L(6MT)~22.8km/L(CVT)
- 燃費10・15モードで22.5km/L(6MT)~25.0km/L(CVT)
- 最高速度200km/h
RC-Z/プジョー

プジョーRCZ特徴は、ダブルバブルルーフという独特な屋根の形状です。コブが2つあるような独特の形状は、空力特性を考慮しながらヘッドスペースを確保し、車体の重心を下げるという機能的な役割を担っており、よりスポーティーな走りを実現しています。
燃費と最高速度
- 燃費GT Line 11.5km/L (JC08)
- 燃費GT Line 左ハンドル 13.2km/L (JC08)
- 燃費RCZ 11.5km/L (JC08)
- 燃費RCZ 左ハンドル 13.2km/L (JC08)
- 燃費RCZ 11.5km/L (JC08)
- 燃費RCZ 左ハンドル 13.2km/L
- 最高速度250km/h
Z4/BMW

BMWのプレミアム・オープン・モデルBMW Z4。ルーフの開閉がわずか10秒間という短時間でできるというスマートなオープンスポーツカーです。上品でなおかつダイナミックなボディは誰もが虜になること間違いなしです。
燃費と最高速度
- 燃費(JC08モード)14.9km/L
- 最高速度250km/h
TTクーペ/アウディ

コンパクトでスポーティなデザインであることがアウディ TTの特徴です。比較的コンパクトなボディサイズですので、日本の道路事情でもきびきびと走りやすいです。 インテリアも機能を重視したデザインで、長く走らせたいと感じさせるもの。スポーティな走りを楽しみたい方にぴったりのスタイルです。
燃費と最高速度
- 燃費(JC08モード)15.2km/L
- 最高速度206km/h
i8/BMW

i8はエコカーに特化したモデルである「BMW i」シリーズとして、BMW初のEV車「BMW i3」と同時期の2014年に日本デビューしました。なんと言っても未来的なデザインとバタフライドアそして電気モータ―×ガソリンエンジンで燃費や環境問題へ配慮しつつ、4輪駆動の実力を遺憾なく発揮できる仕組みがあります。
燃費と最高速度
- 燃費(JC08モード) 19.4km/L
- 最高速度250km/h
最後に
スポーツカーというと、ハイオク燃料をたくさん燃やして、スポーティーな走りを楽しむもので、低燃費とは程遠い無縁の関係だと思われがちですが、近年では、ハイブリッドシステムの搭載や、エネルギー回生システムよって、今やスポーツカーも10km/L以上走れるのが当たり前の低燃費を実現する時代になっていることが今回の紹介したスポーツカーからも伺えますね。
少しでも燃費の良いスポーツカーに乗り換えたいと思った方はカーセンサーで簡単査定&中古車探しを!

中古車の掲載台数が全国完全網羅で20万台以上あり、検索しやすい機能満載で、相場情報も充実しています。 あなたににぴったりの一台が見つかるはずです。 中古車買取一括査定も全国の買取店が参画。しており、たった3分程度の入力作業で完了します。 カーセンサーにしか掲載していない買取店もあるから、一番高く買い取ってくれるお店が探しやすくなっていますので是非一度探してみてはいかがでしょうか!?
よろしくお願いします!
コメント