「自宅の駐車場スペースが空いている」「外出が多く、駐車場を使っていない時間が多い」「事業所に空きスペースが余ある」など、自宅や事業所で空いたスペースをそのまま放置している方は多いかと思います。
近年では、そんな空きスペースがある方向けに毎月数千円〜数万円の収益が稼げる「駐車場シェアリングサービス」の人気が非常に高まっています。
このサービスを利用すれば、空いている駐車場や空きスペースを有効活用して副収入を得ることができます。
今回は、そんな空きスペースを有効活用して収入を得るための方法や駐車場シェアリングサービスについて紹介します。
この記事を参考に空いている駐車スペースを最大限活用し、副収入を得てみましょう!
駐車場シェアリングサービスとは

駐車場シェアリングサービスとは、Web上で空いている駐車スペースを貸し出すことで、有効活用できるサービスです。
月極駐車場やお店や会社の空き駐車場、一般住宅の駐車スペースや空きスペースなどが貸し出しできるため、パッと見ただけでは一見貸し出しているとわからない場所も、実は駐車場シェアリングサービスで貸し出しているということもあります。
空きスペースの所有者側は好きな時に貸出出すだけでレンタル料をもらえて、借りたい側は使いたいときだけ気軽に契約できるため、お互いに魅力的なサービスとなっています。
ちなみに、駐車場シェアリングサービスのほとんどで、初期費用、月々の運営費、解約料はすべて無料となっています。
空きスペースを貸すことで得られるのメリット
お小遣い稼ぎができる
貸し出す地域や場所、期間にもよりますが毎月数千円から数万円、中には数十万円も稼ぐこともできます。
稼いだお金を自由に使うのもよし、駐車場を長く使用しているとブロックやコンクリートのひび割れやカビなどのトラブルが起こるため、それらの修繕費として充てても良いでしょう。
初期費用や設備費用が掛からない
コインパーキングやその駐車場を運営する場合、精算機や防犯カメラ、看板など初期費用に数百万円掛かることもあります。
基本的に空き駐車場や空きスペースを貸すだけなので、新たに何か設備を増やす必要もありません。
セキュリティ対策になる
例えば、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことで人の出入りがあるように見せたり、車が止まっていることで、空き巣からの防犯対策になります。
駐車場や空きスペースを貸し出すことで、家に誰もいないときのセキュリティ対策にもなります。
固定資産税の負担が軽くできる
駐車場や空きスペースを使わない時間が長ければ長いほど、余計な固定資産税を納付している気持ちになったい、無駄にお金を払っているという気持ちになる方も多くいらっしゃいます。
空いた時間に駐車場や空きスペースを貸し出して少しでも利益を得ることで、固定資産税の負担が軽くなるという考え方もできるでしょう。
空いているスペースを収益化する方法(駐車場シェアリングサービス)
特P
特Pとは、株式会社アース・カーが運営している駐車場シェアリングサービスです。
空いているスペースがあるオーナーと駐車場を利用したい会員がスマホひとつでマッチングしてくれる駐車場検索&予約サービスです。
運営会社 | 株式会社アース・カー |
サービス開始日 | 2017年6月13日 |
初期費用 | 0円 |
手数料 | 利用料の30% |
最低貸出時間 | 4時間 |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード プリペイド式クレジットカードのみ |
ユーザー数 | 100万人 |
提供エリア | 全国 |
公式HP | 特P公式HP ![]() |
特Pは2017年からサービスが開始され、現在では100万人以上ものユーザー数がいます。
特Pの手数料は30%で、オーナーは利用料金の70%を報酬と受け取れます。
利用料金は、オーナー自身で自由に設定できますが、料金設定画面に参考価格を表示しているので、初めての方でも料金設定に迷わず貸し出せます。
また、最低貸出時間が4時間なので、4時間以上外出する時などはいつでも簡単い貸し出せます。もちろん毎日貸し出す必要はなく、貸し出しのスケジュールは自由に決めることができます。
オーナーは直接利用者とやりとりをする必要がなく、会員対応はすべて24時間体制のコールセンターが対応してくれます。
akippa(あきっぱ)
akippaとは、akippa株式会社が運営している駐車場シェアリングサービスです。
メールアドレスとパスワードをアプリ上で登録するだけで、スマートフォンやパソコンからすぐに駐車スペースを探すことができます。
運営会社 | akippa株式会社 |
サービス開始日 | 2014年4月 |
初期費用 | 0円 |
手数料 | 利用料の50% |
最低貸出時間 | 15分 |
支払い方法 | クレジットカード 携帯料金とまとめ支払い |
ユーザー数 | 280万人 |
提供エリア | 全国 |
公式HP | akippa公式HP![]() |
akippaは2009年に設立されたakippa株式会社が2014年から運営を開始しているサービスで、現在では280万人以上ものユーザー数がいます。
akippaの手数料は50%と特Pと比べれば少し高めですが、15分から貸し出せるため、少しの間だけ駐車場を借りたい人には非常にメリットのあるサービスです。
また、akippaを利用する場合はクレジットカードか携帯料金と合わせて支払う2択からが選べるのも特徴です。
最大で30日前からあらかじめ予約ができるので、予定や計画が立てやすいく、仮にキャンセルする場合は、前日までであればキャンセル料は一切かかりません。
まとめ
今回は、空き駐車場や空きスペースを有効活用して収入を得る方法として特Pやakippaを紹介しました。
駐車場シェアリングサービスは空いた時間だけ、自宅の駐車場を貸したい方や少しでもお小遣い稼ぎをしたい方にぴったりのサービスです。
初期費用もかかりませんので、誰でも簡単に利用できます。
是非この機会に副業としてお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょうか!?

コメント